仲間を知る
Members
私たちの仲間を紹介します。
仕事のやりがいや向き合い方など、それぞれの視点で語る、仕事の魅力や働く楽しさ、職場の雰囲気をぜひ感じてみてください!
※役職等は、2024年10月時点のものとなります。
-
本部メンバー
#UVERworld
#野球
#歴史
この先になりたい自分を描いたら、今するべきことが見える。
この会社は組織の中で、やりたいこと・なりたい姿を実現できる会社です。私は教えることが好きで、以前は教員を目指していまし
たが、なかなか採用試験に受からず、このまま追い続けるか、別の道を選ぶか悩んだ結果、この会社に入社することに決めました。
その際に定めた目標が、①店長になる、②社内教育に携わるの2つでした。その目標を実現させるために何ができるか。できることを
日々行っていったことで、その2つを実現させることができました。ただ、この実現は会社のフォローがあったからこそだと思いま
す。自分の目標を伝えられる環境がありますし、後押ししてくれる社長や上司・認め合える仲間がいます。もし、入社時に目標がな
くてもこれから見つけていくこともできます。せっかく働くなら「なりたかった自分」で!その実現に向けて、一緒に働けたら嬉しいです。
-
本部メンバー
#家族旅行
#子供と遊ぶ
#温泉
仕事との向き合い方
仕事をするうえで大切にしているルールが「楽しく仕事をする」ことです。
自分自身と周りも巻き込み、楽しんで仕事をすることでそれが伝播していけばいいなと思っています。
そのうえで仕事を楽しむコツは目標を決め行動することです!
目標があればモチベーションも自然に保つことができます。数字が徐々に上がってきた!数字が落ちた・・・など様々なシチュエーションがあり、どのようなシチュエーションであっても対応し乗り越えることが出来た時に達成感ややりがいを感じます。
特に月末のあと1台・・・みたいな状況は毎月ありヒヤヒヤドキドキしますが全員でやり切ったときの瞬間は本当にドラマチックで最高です!!
-
本部メンバー
#子育て
#仕事終わりのビール
#食べ歩き
社員同士の会話は貴重な財産です。どんどんコミュニケーションを取りましょう。
当社は、風通しがよい会社です。一社員の声が直接社長にまで届きます。よって、一人一人の理想が叶えやすいと思います。
そして社員同士の仲が良く、プライベートで食事や旅行に行くことは日常茶飯事です。
年齢層も若く、活気があります。大抵の社員は、皆が働きやすく、楽しい職場作りを意識しています。私は、そんな社内の雰囲気が気に入っています。
そして近年、男女の隔たりなく、産前産後休暇や育児休暇を取得する時代です。もちろん当社も賛同しており、育児休暇等への理解をしてくれる仲間たちです。
よって、子育てと仕事の両立が可能な環境を提供してもらえます。
私の長男は、現在小学校5年生です。仕事に関しては現在に至るまで大きな苦労はなく続けることが出来ています。
もし、当社を選んでいただけるのであれば、是非とも“向上心”を持って入社してください。その向上心は、いずれ会社の方針を動かす肝になり始めます。
若手の成長を皆で喜び合える会社です。
一緒に楽しみましょう!!!
-
ショップメンバー
#ダーツ
#ラーメン屋巡り
#ゲーム
生活の中で必須となっている携帯電話において、お客様に喜んでもらうためのサポートをやりがいをもって働いています。
この仕事において一番のやりがいは、お客様の喜ぶ声を直接いただくことができることです。お客様に満足していただくためには、ご要望に合わせるだけではなく、お客様の状況によってお得になるサービスなどをお勧めすることで、知らなかった情報を与えられることが大事です。そして、それができるのは、今普及しているオンラインでの手続きではなく店舗で対面してご案内ができる店舗スタッフだと思います。お客様にとってお得な情報を提供し、それを受け入れていただき、喜ぶ声をいただけた時に一番やりがいを感じます。
その上で、スタッフ間のコミュニケーションは大事であり、ささいなことでも相談しあえる環境となっております。悩みを抱え込んで1人にさせない、先輩が寄り添ってくれる職場ですので、安心して勤めることができます。
-
ショップメンバー
#映画・動画鑑賞
#家飲みウィスキー
#ゲーム
自分が仕事をしていて一番楽しいと思う所を見つけてほしい。
今の仕事のやりがいは自分の提案で商材獲得した時や、教えているスタッフがお客様への提案を上手くできる様になったのを見た時です。今まで自分が勉強してきた事が上手くいく喜びや、教えた事伝えた事を後輩スタッフがしっかり身について成功に結びついた時の嬉しさをこれからの人たちにも感じて欲しいです。仕事をしている時に意識している事は自分が周りからどの様に見えているかはよく考えています。新人店長として足りない所は出てくるし、春日部店という集客が多くトラベルの中で基幹店として見られる部分や責任を感じる部分も多くあります。けれど上にいる立場の人間がいい加減だったり仕事が出来ないでいると、新しく入った人たちが不安に感じてしまうのでそうならない様意識しています。
-
ショップメンバー
#スポーツ観戦
#家族と出かける
#ゲーム
現場からの様々な意見や希望に耳を傾けてくれる会社
コロナウイルスの影響で大学を中退し、そのまま勢いで入社。業界柄覚えることが多いため入社したばかりの頃はとてもとても
苦労しましたが、先輩スタッフのフォローや、希望を出せば定期的にリーダーや社長と面談もしてくれるので、十分な教育環境が
整っているので着々と成長できると思います。
子供が産まれてからは、所属店舗を「自宅に近いところにしてほしい」と希望を出したときは迅速に対応してくれたので感謝しています。
育休や有休も取りやすく、子供がいる社員は時短で働くこともできるので、パパママの世帯は働きやすいと思います。
経験が無くても、若くても、活躍できる点はこの会社の良い点だと思います。
-
ショップメンバー
#食べ歩き
#youtube
#ゲーム
お客様に満足してもらえるようなご提案をさせていただいております。
この仕事は毎年新しいスマートフォンがでたり新しい料金プランがでています。ですが携帯ショップとはお客様が毎年来店されるわけではなく次回来店されるまで期間が空くことがほとんどです。その為来店されたときには、さらにお客様にあった料金プランのお見直しやお困りごとの相談、新しい機種への変更など日々様々なご案内をさせていただいております。その際『来てよかった』とお客様に喜んでいただけた時はこの仕事にとてもやりがいを感じます。
様々な商品や料金プランは覚えることは大変だと思いますが覚えた分だけ自分の案内の幅が広がっていき、それがモチベージョンにも繋がりもっと頑張ろうと思えるような仕事です。
初めはお客様対応をしていく中で分からない事などたくさん出てくると思います。私も初めは分からない事だらけでしたが、先輩達に手厚くサポートしてもらい、いろんな事を覚える事が出来ました。分からない事を聞いたり、相談をしやすい環境であったり、スタッフ同士支えあっているとても働きやすい職場となってます。
-
ショップメンバー
#演歌
#舞台
#旅行
従業員同士、支え合いながら目標達成を目指しています。何よりチームワークを大切にしている会社です。
月の始まりに目標が掲げられます。店舗スタッフのみんなでその目標に向けて日々活動しております。商品の知識をつけてその知識でお客様に説明する。覚えることもいくつかありますが、この知識の連鎖がこの業界のやりがいです。学ぶことをモチベーションとして努力し、その努力が十分に発揮できた時こそ、何年経っても携帯業界の魅力だと確信しています。これから入社する方に向けてお伝えすることは、新しい知識を先輩スタッフたちにたくさん聞いて、たくさん教わって、それを発揮する時に全力を尽くしてください。きっと結果がついてきます。
-
ショップメンバー
#家族旅行
#子供ごはん
#古着
仕事と育児の両立
産休・育休を経て、現在は2歳半の息子を育てながら、時短勤務で働いています。仕事では沢山の商材があり、それらを1か月でどの位獲得出来るのかが自分自身のモチベーションになります。また、業務では覚えることが多いので毎日が勉強だと思っています。育休から復帰し、分からない事があればスタッフが優しく教えてくれたり、代サポに聞いて解決するこが出来るので安心して働けます。定時になると帰れるよう声かけしてくれたり、途中で変わって対応してくれたりするので皆さんに助けられながら仕事が出来ています。子供の送り迎えがあり大変な時、勤務時間変更の相談に乗っていただけたりと、とても相談のしやすい先輩方や環境があるので安心して仕事に取り組むことができます。